東京都 立川市 乳がん検診 子宮がん検診 婦人科 婦人科検診 女医 婦人科がん検診【ピンク リボーン】

Pink Reborn

【Pink Reborn(ピンク リボーン)】

東京都 立川市 乳がん検診 子宮がん検診 女医
婦人科 婦人科検診 女医 婦人科がん検診
ー運営:リボーンレディスクリニック・
井上レディースクリニックー

自分の体をきちんと知ろう

女性の体とライフサイクル思春期性成熟期更年期老年期

女性の体とライフサイクル - 年代別特徴を理解しましょう

8歳ごろから女性ホルモンが活動し始める

女性の体は、ホルモンの働きに大きく影響されて変化します。女性の成長に必要不可欠な女性ホルモンは、生まれてから徐々に増加していきます。一般に、八歳ごろから思春期に入りますが、このころから卵胞ホルモンによって女性らしい体つきへの変化が始まります。


月経が始まる時期(初潮)は、日本では平均12〜13歳です。卵巣の機能が発達の途上にあるため、月経が始まっても最初の数年間は、月経のリズムが安定しないことがあるでしょう。


18歳ごろから成熟期に入り、このころにはホルモンのバランスや、体のリズムも安定していきます。


思春期と成熟期はホルモンバランスが不安定

思春期は精神面も発達の途上で不安定になりがちです。また、成熟期に入ってからも、進学や就職、その他さまざまな要因でストレスを受けることが多くなります。


ホルモンが分泌される脳の視床下部は、自律神経をコントロールする場所でもあるため、ストレスなどで自律神経のバランスがくずれると、すぐにホルモンも影響を受けてしまいます。ホルモンバランスがくずれて月経が止まったりすると、体の各部にさまざまな影響を及ぼしますので、注意が必要です。


更年期、老年期にかけて体の機能はおとろえていく

個人差はありますが、30代後半になると、ホルモンの分泌が少なくなるにつれ、月経周期が不安定になり、分泌が止まると、月経も止まります(閉経)。閉経の年齢は、初潮年齢からおおよそ40年後、平均50歳前後です。


女性ホルモンの分泌の減少により、乳房の張りや体の張りも失われていきます。髪の毛や陰毛にも白髪が目立つなどの変化がおこります。


このホルモン減少期には、自律神経のバランスがくずれやすく、精神面でも体調面でも不調が現れやすい時期です。この更年期特有の症状が強く、日常生活に支障をきたす場合に、更年期障害として治療を考えます。


更年期を経ると、60代なかばごろからは、老年期に入ります。


筋力が落ちて体にまるみがなくなったり、皮膚や内臓、ホルモン分泌などの体の各機能はおとろえていきます。


これらの老化のスピードは、個人差があるものです。若いころからの心がけや、生活環境にも左右されます。


自分の体に向き合い、正しい知識を身につけていれば、自分だけ異常なのではないかなどと思うこともなくなります。


それぞれのライフステージによってかかりやす病気があります。主なものを下記にまとめました。

TOPへ戻る

思春期 - 8歳〜18歳ごろ

卵巣が活動を始め、徐々に女性らしい体つきになる

思春期 - 8歳〜18歳ごろ

体の変化・状態

  • 生理が始まる(初潮)
  • 身長が伸びる
  • だんだん体つきがふっくらする
  • 乳房がふくらみ、わき毛、陰毛が生える
  • 子宮や膣が少しずつ発達する
  • ストレスや過剰なダイエットによる拒食症に注意
  • 性に関する知識不足のための性感染症、望まない妊娠に注意

注意したい病気

  • 貧血
  • 自律神経失調症
  • 摂食障害
  • 性感染症
  • 膣炎
  • 月経困難症 など
TOPへ戻る

性成熟期 - 18歳ごろ〜40代なかば

体が成熟し、妊娠や出産の準備がととのえられていく

性成熟期 - 18歳ごろ〜40代なかば

体の変化・状態

  • 体は十分に発育し、安定する
  • 妊娠・出産の適齢期は25〜35歳ごろといわれる
  • 就職などさまざまな場面でストレスがかかりがちなため、メンタル面のバランスに注意したい時期
  • 子宮や乳房の健康を守るため、婦人科や病気の予防に気を配るべき時期

注意したい病気

  • 月経前症候群、月経痛などの月経のトラブル
  • 子宮筋腫、子宮内膜症、子宮頸がんなど子宮の病気
  • 乳腺症、乳がんなど乳房の病気
  • 性感染症
  • 尿路感染症
  • 自律神経失調症
  • ストレスによるさまざまな不調 など
TOPへ戻る

更年期 - 40代なかば〜60代なかば

生活習慣病や更年期障害、乳がんや子宮がんに注意

更年期 - 40代なかば〜60代なかば

体の変化・状態

  • 女性特有のホルモンの減少により、更年期の不快な症状が起こることがある
  • 女性ホルモンのバランスがくずれることにより、メンタル面でも不安定になりやすい
  • カルシウムを吸収しにくくなり、骨密度が減ることがある
  • 44〜55歳くらいの間に閉経をむかえる

注意したい病気

  • 更年期障害
  • 更年期うつ病
  • 骨粗鬆症
  • 動脈硬化
  • 心筋梗塞・狭心症
  • 脳卒中
  • 糖尿病
  • 高血圧
  • 尿路感染症(膀胱炎など)
  • 尿失禁・萎縮性膣炎
  • がん
  • 子宮筋腫・子宮内膜症 など
TOPへ戻る

老年期 - 60代なかば〜

体の機能がおとろえていくため、健康維持につとめたい

老年期 - 60代なかば〜

体の変化・状態

  • 白髪が増える
  • 肌に弾力がなくなり、しわやしみができる
  • 骨や筋肉がおとろえ、姿勢が悪くなることも
  • 視力・聴力がおとろえる
  • 記憶力が低下する
  • 生殖器が萎縮し、重さは成熟期の1/3ぐらいになる

注意したい病気

  • 高脂血症
  • 高血圧
  • 糖尿病
  • 動脈硬化
  • 心臓病
  • 腰痛
  • 尿路感染症(膀胱炎など)
  • 尿失禁・萎縮性膣炎
  • 骨粗鬆症などによる骨折
  • がん
  • 認知症・アルツハイマー 
  •           など
TOPへ戻る